ブログ
InstagramとFacebook作りました
八千代ブルワリーでInstagramとFacebook作りました!!!!
当サイトのホーム画面の右上にアイコンがありますので、アクセスしてみてください!!!!
良ければ、フォローお願いしまーす(^○^)
まだ、始めたばかりで情報が少ないですが、これからホームページ含めて充実さえていきます (^^)!
酒類製造免許(発泡酒)頂きました!
一昨日ですが、酒類製造免許(発泡酒)を頂きました。
お酒は、税務署の管轄なので、管轄の千葉西税務署にて、直接、税務署長さんから手渡しで頂きました!!!!(酒類の納税をしていくという事で、直々に頂く仕来りの様です)(#^^#)
昨年の4月に酒類製造免許(発泡酒)の申請を行い、ブログにもいろいろと書きましたが、この免許を頂くというのが、最初の目的でした!!!
今まで経験したことの無いことが山ほどありましたが、まずはスタート地点に立てたことが素直に嬉しいです(*^▽^*)(*^▽^*)(^○^)
まだ、仕込みを始めるには、事前に税務署へ申告することがあるのですが、それが出来たら仕込みをして、3月のオープン出来るようにしていきたいと思います。
これからも、よろしくで~~~~~~す
麦芽かす モ~~~~
ビールの仕込みが始まると、麦汁を絞ったカス(麦芽かす)が出るのですが・・・・
普通に廃棄すると、産業廃棄物として捨てることになるのです。。。ですが、まだ麦芽かすは利用価値があります。
例えば、野菜の肥料、牧場のエサ、クッキーに混ぜて香ばしくするなどなど
利用できるものは無駄にしたくない!!!と思い、色々と調べていました。
そこで見つけたのは、八千代市内にある加茂牧場さんです。
加茂牧場さんは積極的にエコフィードに取り組まれているようでしたので、連絡をとり、八千代ブルワリーの麦芽かすも引き取ってもらえないか?を相談しました。
結果、快諾いただけました!!!!!!
(ウシさんが100頭以上いるので、1日で1トン以上のエサを与えているとのことでした。自分の持ち込み量なんて微々たるものです(笑))
少しですが、価値があるものなので無駄にならずに使ってもらえるのは嬉しい気持ちになります(#^^#)
近所なので、こちらから持ち込みしますが、持ち込み時間も自由にさせてもらえたので、自分の都合で持ち込めます。
これから仕込みの度に、ウシさんに会いに行きます!!(^^)! モ~~~~
素通りしてたことをやっつけた!
酒類製造免許の交付後にする仕込みなどの準備を中心にやっているのですが。。。。
実は自分が毎日気になってスルー(素通り?見て見ぬふり?)してた些細な事を準備と共にやりました。
何が言いたいかって言うと、すご~~~く、スッキリした気分になりました。
些細な事は、
・お店で使う賃貸の駐車場の周辺をボランティア的に綺麗に掃除したこと。駐車場横の側溝から、なんと木が生えてたり(;^_^A
そのせいで、ゴミや枯葉など溜まって汚くなってて。。。。。 のこぎりで切ったり、掃除したりしました。
・もうひとつは、居ぬきで付いていた大きい洗い場のシンクの蛇口が少し水漏れしてて、それを修復したこと。
ほんと大したことないんですが、毎日使う度に気になってたのも事実で・・・
「今やっちゃぇ~~~~~」って、やっちゃいました。
そうしたら、なんか気分がスッキリ!!!!
気になることをずーっと放置しておくのって、結構ストレスだったのかなぁと感じた今日でした。
皆さんも何かあったりして・・・(笑)
げげっ、ネジが入らない! 樽詰め用ツール
発酵タンク→樽に詰め替える際に使うツールを作ろうとしたのですが・・・・
げげっ、ネジがきちんと入らない!!!(+_+)
写真の赤丸の部分がちょっとしか入らない
(ディスペンスヘッドとバルブを繋ぐネジ部分)
あれ?測ってバルブを注文したんだけどなぁ????
でも現物が入らないという事は何か間違っていたってことか?
まさかぁ、ネジの精度が悪い? ねじのタイプが違う?径が違う???など色々と余計なことを考えたが、購入元に確認するのが一番間違えないと思い、確認の連絡をしました。
結果、G5/8のねじタイプですと返答が来ました。
「えっ? G5/8 ????」
つい最近まで、配管ネジのド素人だった自分は、5/8インチと言うサイズを初めて聞きました(;^_^A
知らない自分は1/2インチでオーダーしてました。
そりゃあ、ネジが合わないわけだ・・・・
5/8インチって、やっぱり珍しいサイズらしく、インターネットで良い部品を探しても全然見つからない。。。
どうしようか((+_+))と、思っていたのですが・・・・
中国最大手のECサイト(アリxx)で、見つけたぁ!!!
5/8⇒1/2インチ変換アダプター
これでいける!!!!と、ポチっとしました。
現在、輸送中。いつ届くかなぁ????
届いたら作ってみようと思います。